末端冷え性を改善したい人必見!方法別にみるおすすめ改善方法14選
冬は特につらい末端冷え性。体の先が冷えてしまうと、体にはさまざまな悪影響が出てしまうのです。今回は、末端冷え性の症状や原因、また末端冷え性の改善グッズやストレッチ法、末端冷え性に効く食べ物などをご紹介します。
2017年12月18日更新
記事の目次
[1]末端冷え性について
末端冷え性とは
末端冷え性とは、身体は温かい状態なのに身体の末端(足先や手先)だけが冷たく感じてしまう症状のことを言います。一般的に、女性に多い症状とされており、末端冷え性だと自分で感じている方が多くいるのです。
身体を動かすなどをして体温が上がったとしても、末端(手足や足先)は温まりにくいという感覚があります。症状がひどくなると、末端冷え性によって眠りが浅くなったり、体調を崩す人もいます。
末端冷え性の症状
- 身体の末端である、手先や足先だけが冷える
- 足がむくみやすく、布団に入り温かくしても足先が温まらずになかなか眠れず、不眠症や睡眠障害を引き起こす
- 末端冷え性によって、頭痛や腰痛、肩こりが起こる
- 肌が荒れやすくなる
- 女性の場合は、生理不順が起こる可能性がある
- 貧血やめまい、動悸が起こりやすくなる
末端冷え性の原因
- 血行が悪い
- 筋肉量が少ない、筋肉量が低下している
- オシャレを意識したファッション
- 代謝が悪くなっている
- ホルモンが乱れている
- 自律神経が異常を起こしている
末端冷え性の原因には、血行が良くないことがあげられます。人間の身体は本来、心臓から酸素を含んだ温かい血液が身体中に送られています。しかし、ストレスなど血行が悪くなり血液が身体の末端(足先や手先)まで届かず、その結果末端冷え性に繋がるのです。
末端冷え性の原因には、筋肉が関係していると言われています。身体の中の筋肉が少なかったり、筋肉の動きが小さいことで血液の巡りが悪くなっていると考えられ、女性は男性よりも筋肉量が少ないので、女性に末端冷え性が多いのはこれが理由とも言われています。
女性は無意識のうちに、身体を冷やす服装をしていることがあります。ミニスカートやショートパンツは下半身を冷やすことに繋がります。また、身体の線に沿ったピタっとしたパンツや身体にあっていないきつめのブラジャーなどは、血流を圧迫することにつながり、血液が身体中を巡りづらくしています。
血液が身体中に巡りづらくなると、栄養も運ばれなくなり身体に老廃物が溜まります。そして内臓に老廃物が溜まってしまうと、血流がさらに悪くなり悪循環が起こります。代謝が悪くなり、それによって内臓の働きも低下することで、末端冷え性に繋がるのです。
女性ホルモンは、女性の心と身体をコントロールする働きがあります。この女性ホルモンの分泌が乱れてしまうことで血流が悪くなり、末端冷え性に繋がります。
過度なストレスにより、自律神経が異常を起こして末端冷え性になる可能性があります。自律神経とは、体温などを調節して正常な状態に身体が保てるように命令する神経のことです。その自律神経が乱れてしまい、体温調節ができずに末端冷え性に繋がるのです。
末端冷え性はグッズを使って改善しよう
【mont-bell】メリノウール アルパインソックス
【アマゾン価格】2,376円
メリノウールという素材を使った靴下です。肌触りがよく、優れた保湿力を持ちます。靴下が汗をかいたときでも、ウールの吸放湿性により快適に保つことができます。カラーは、ディープレッド、カーキーグリーン、ミックスブラウンの3種類です。極厚手のソックスなので、クッション性もあります。
【くらしきぬ】冷えとり靴下 基本の4足セット
【アマゾン価格】4,936円
国内の工場で、丁寧に作られた自然素材100%の基本の4足セットです。1枚目には、絹5本指靴下を履き、2枚目にウールの5本指靴下で温かさを保ちます。3枚目に絹の先丸靴下を履き、4枚目にウールのカバーソックスを履きます。締め付け感がほとんどないので、楽に履きつつしっかり冷え取りができるようになっています。
【温むすび】健康足首ウォーマー
【アマゾン価格】1,028円
ふんわりシルクと、遠赤外線糸のあったか足首ウォーマーです。足首からの温かさは、まるで足湯に入っているかのようです。足首にある、4つの冷えに関するツボを温めてくれるので、身体中が温かくなります。家事をしているときやオフィスでも使用できるのも嬉しいですよね。
[3]末端冷え性に効くサプリメントで改善しよう
αGヘスペリジンプラスナノへスぺレチン
【アマゾン価格】1,890円
江崎グリコが20年もの時間をかけて開発した、食品由来のサプリメントです。1日1粒でみかん30個分のヘスペリジンに相当する高価があります。ヘスペリジンは、みかんなどの柑橘系に多く含まれるポリフェノールで、みかんの皮や袋、スジに多く含まれる天然由来成分です。
このヘスペリジンは血行を良くしてくれ、冷え性、低体温を改善する効果があります。干したみかんの皮を入れたお風呂で温まるなど、昔からみかんは健康の効果があるとされていたんですね。
このヘスペリジンの吸収率を高めた「糖転移ヘスペリジン」と、「ナノへスぺレチン」という微粒子化したものは、グリコの独自技術により誕生しました。身体に素早く浸透し、長く効果を実感できるのが特徴です。
ぽかぽか気分
【公式サイト価格】:5,460円
キッコーマンより発売されているのが、「ぽかぽか気分」です。末端冷え性の方にはお勧めの機能性表示食品です。このぽかぽか気分にはモノグルコシルヘスペリジンが含まれており、モノグルコシルヘスペリジンは室内の温度や気温が低い時に低下した指先の血流量を正常に戻して、指先の体温を維持する機能があります。
モノグルコシルペスペリジンは、オレンジなどの柑橘類に含まれるポリフェノール“ヘスペリジン”を水に溶けやすくさせて、体内への吸収性を向上させたものです。
高麗美人
【楽天価格】2,689円
ていねい通販より販売されている高麗美人は、高麗人参のサプリメントです。高麗人参は、冷え性対策には適した促進力のある食材です。身体の体温を上げるのには生姜よりも効果があるとされており、より血流が良くなります。
高麗人参には、98種類の成分が含まれており、カルシウムやマグネシウム、アミノ酸、亜鉛、鉄、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12 、カリウムなどが1粒に詰まっています。日本ではなかなか購入できない高麗人参だからこそ、サプリメントで手軽に取れるのは嬉しいですよね。
冷え性の改善だけでなく、美容にも効果があります。日本国内の徹底した衛生管理の中で生産しているので、安心して飲むことができます。
くろす美人丸
【公式サイト価格】1,383円(税込)
株式会社健康の森から販売している、くろす美人です。身体の隅々まで温める「唐辛子エキス」と「玄米黒酢」と「生姜エキス」の3つの成分が配合されており黒酢のサプリで身体がポカポカになります。
手足の冷えが気になる方には特におススメです。また、美容成分であるアセロラ成分もバランスよく配合されています。他にも、ビタミンC(アセロラ粉末)やトコトリエノール(バーム油抽出物)、アスタキサンチン(藻類抽出物)も含まれているので、健康に綺麗になるサポートもしてくれるサプリメントです。
美めぐり習慣
【アマゾン価格】3,530円
赤血球を作るのに必要な栄養素である鉄が、小さな粒の中に1日の鉄分摂取基準値の133%を配合されています。ヘム鉄ビタミン、アミノ酸、ミネラル他50種類異常の栄養素や葉酸、オーガニック生姜も配合されています。
摂取しにくい鉄分がサプリメントでしっかちと補給できるので、貧血や虚弱体質が改善され、冷え性の改善にも効果があるサプリメントです。保存料、着色料、香料が含まれておらず、安心して飲むことができます。
[4]末端冷え性を食べて改善しよう
身体を温める食べ物を食べよう
食べ物には、身体を温める効果があるものがあります。代表的なものは、生姜、ねぎ、にんにく、かぼちゃ、豆類といったものです。他にも根菜類にあたる人参やゴボウ、かぶ、大根、いもなどがあげられます。
逆に、身体を冷やすといわれている食べ物はトマトやバナナ、コーヒーといったものです。
特に生姜に含まれるジンゲロールという成分を加熱し、感想させたときにショウガオールという成分ができ、その成分が身体を温める作用があるのです。乾燥生姜を使った生姜紅茶など、特におすすめです。
【食べ物を取る時間】
夕食は寝る3時間前までに終わらせてください。食べた直後、お腹がいっぱいの時は血液が消火器系に集中するので手足が冷えやすくなります。就寝時、胃が休まっている状態が望ましいのです。
薬膳料理
最近話題になることの多い、薬膳料理です。薬膳料理というと、とてもハードルが高そうなイメージですが、実際にはそんなことはありません。味も美味しく、冷え性を予防・改善してくれるのです。
薬膳料理のおかずで使える食材は、赤色、黒色、黄色、橙色をしているものです。また、土の中にあるもの、硬いもの、北国が産地のもの、水っぽくないものです。
[5]末端冷え性を運動して改善しよう
末端冷え性の原因として筋肉量が少ないということから、筋肉をつけるために運動をしましょう。ただし、ジムへ通うなどの運動ではなく、自宅で簡単にできるものをご紹介します。
スクワット
ダイエットにも効果のあると言われるスクワットは、身体の筋肉を程良く付ける効果があります。正しいスクワットの方法をご紹介しますので、ぜひやってみてくださいね。
【スクワットの方法】
- ご自身の肩幅より、少し広めに両足を開きます。両足を開いた姿勢で背筋を伸ばし、両腕をあげて、頭の後ろで組みます。
- そのままの状態で、背筋を曲げずゆっくりと腰を落として、太ももと床が平行になったところで止まります。
- そして、ゆっくり息を吐きながら元の体勢に戻します。この動作を10~20回を目安に繰り返してください。最初のうちは、身体がしんどくなるかと思いますので回数を調整しながら行ってください。
膝が足先より前に出ないように腰を落とすのがポイントです!
簡単ストレッチ
ストレッチで身体全体を動かし、酸素を取り入れて血流を良くします。家などリラックスした状態でできるので、ぜひやってみてください。
【ストレッチ1】
- 横になり、寝ころんだまま背伸びをするイメージで全身を伸ばします。
- この動作を深呼吸に合わせて行います。つま先を伸ばしながら息を吸い、息を吐きながら元の姿勢に戻ります。
- 同じように次はかかとを伸ばすイメージで、深呼吸に合わせてゆっくり行います。
この1~3の動作をつま先とかかとを各5回ずつ繰り返します。
【ストレッチ2】
- 椅子に座り、片足を組みます。
- 組んだ足の指を手で覆いながら、足裏側に強めに曲げます。反対側が伸びる感じになります。
- 曲げた状態で5秒数えて、手を離して5秒待ちます。これを左右5回ずつ繰り返してください。
ラジオ体操
子どもの頃、夏休みには必ずといっていいほど行われていた「ラジオ体操」。このラジオ体操が冷え性に良いとされています。簡単にできるイメージのラジオ体操ですが、全身をくまなく使うので真剣に取り組むとしっとりと汗をかくほどのものです。
ラジオ体操第一、第二と行うと10分程度なので、時間がなくても毎日することができます。子どもがいらっしゃる方は、毎朝一緒に行ってもいいですね。
ここで挙げたもののほかにも、外出先でなるべく階段を使うようにしたり、散歩の距離を伸ばしてみるということもオススメです。
[5]毎日の入浴で末端冷え性を改善しよう
末端冷え性は身体を温めるのが一番効果があり、最適なのが毎日のお風呂です。一人暮らしをしているとシャワーだけ…ということも多いと思いますが、1日の終わりにゆっくりと湯船につかって、身体を温めることが大切です。ここで、末端冷え性に効果のある入浴ポイントをみていきましょう。
- 入浴剤を使おう
- お風呂の温度は38~40℃
- 入浴後にストレッチやマッサージを行う
数え切れないほどの種類のある入浴剤の中には、身体を温めてくれる保温系の入浴剤があります。好みの香りと保温系入浴剤でバスタイムを楽しみましょう。
38~40℃のお湯にゆっくり浸かることで、身体に負担をかけずに全身をじんわり温めることができます。
入浴後にストレッチをすることで、筋肉が動き、熱がつくられるので身体が温まります。太ももやふくらはぎ、また肩や二の腕などを意識して動かしてみてください。また、マッサージには血行をよくする効果があります。腕全体のマッサージを行ったり、膝から足首にかけてマッサージなど特におすすめです。
[6]冷え性を改善して、健康な身体になろう
いかがでしたか。末端冷え性は身体に悪影響を及ぼすだけでなく、日々の生活にも影響を与えてしまいます。さまざまな改善方法をご紹介しましたので、ご自身にあった改善方法を見つけて実践してみてくださいね。末端冷え性を改善することで、健康な身体にも繋がりますよ。
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function related_posts() in /home/monogate/viola-woman.com/public_html/wp-content/themes/viola/single.php:82 Stack trace: #0 /home/monogate/viola-woman.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/monogate/viola-woman.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/monogate/...') #2 /home/monogate/viola-woman.com/public_html/index.php(17): require('/home/monogate/...') #3 {main} thrown in /home/monogate/viola-woman.com/public_html/wp-content/themes/viola/single.php on line 82